2011年ベアマウンテンの大晦日
いよいよ2011年も終わろうとしています。 ベアMtのクマたちは着々と冬ごもりに入り始めています! なかなか寝る気配を見せなかったヒロタケもここ数日はだいぶ落ち着いてきており、換気口の蓋も開けなくなってきました。 そのほかのクマたちは、ほぼ冬ごもりに入っているといっていい状況かと思います。 今日アップする写真は、朝一で寝息を聞いたあと獣舎内に入り、格子扉に張った板の小窓からクマの様子を観ているところです。 クマたちの眠りを邪魔しないように、獣舎内には極力入らないようにします。 しかし、呼吸確認だけではワラの状態や、水分確保のために置いている氷などの有無が確認できないので、懐中電灯の灯りのみでヒソヒソ声で状態を確認しています。 まずは前室の様子。 ここで身支度を整え暗闇の獣舎に入っていきます。 どこか探検に行くような格好です・・・ 小窓からクマの様子をうかがいます。 だいたい今で獣舎内はマイナス5℃くらいです。 特別にフラッシュを焚いて撮っていますが、実際真っ暗で感でシャッターをおしました(。。) とにかく皆さん!寒さに負けず、また来年お会いしましょう!! 【飼育:重松】
Bear Mountain News