Wrestling & big mouth tournament with twins!?
双子のサンタ・ヒナタがガラスの前でレスリングで力比べをしたり、 大口開けてどっちが開くか大会をしていました。 レスリングでガラスにドーンと体当たりすると、お客様から歓声がっ。 そして小さなお子様は「こわい・・・」と泣いていました。 お子様も泣き出す大迫力のヒグマが見られるのは、ベア・マウンテンだけですよ。きっと。
Bear Mountain News
"Bear Mountain News" by the breeding staff.
If you have visited the venue even once, you may be wondering, "What's wrong with that brown bear?"
Therefore, we will deliver the state of brown bears living well even for those who can not come easily.
Please come and check out the brown bears even after you come to the venue!
And if you are new to Bear Mountain, you will definitely enjoy it when you come! is
双子のサンタ・ヒナタがガラスの前でレスリングで力比べをしたり、 大口開けてどっちが開くか大会をしていました。 レスリングでガラスにドーンと体当たりすると、お客様から歓声がっ。 そして小さなお子様は「こわい・・・」と泣いていました。 お子様も泣き出す大迫力のヒグマが見られるのは、ベア・マウンテンだけですよ。きっと。
雨続きのサホロ。 梅雨のない北海道ではありますが、 『蝦夷梅雨』が長引いているそうです。 そんな天気でも楽しめるのがベア・マウンテン! クマたちは、雨が降ろうが、雪が降ろうが、 普段と同じように暮らしています。 ベアウォッチングバスに乗れば、 それほど雨に濡れずクマたちに会いに行けますよ♪ レンタル傘も無料☆ 雨上がりは虹の発生率が高いので、タイミングが合えば虹が見られるかもしれません。
小さい時からやっていたのですが、カラダが大きくなっても上手にできるショコラの特技☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 逆立ち。 でも頭がついてるから三点倒立かな。 見よう見まねでマロンもチャレンジしますが、ゴロンと転がってしまいます。 この暑さでもおてんばっぷりは絶好調! 早く会いに来てね(^_-)-☆
ベア・マウンテンの入場券と、ホテルランチがセットになった『ベアランチパック』。 お子様メニューで一番人気は「お昼寝ベアーのオムライス」ですが、 ご希望の方にはケチャップでお名前を入れさせていただきます! 見るクマ、食べるクマ、両方お楽しみください♪
みなさま、7月に入りましたが、いかがお過ごしですか。 久しぶりの登場なので、クマらしく「グワァ!」と迫力顔でごあいさつ(^?^) 今日は離乳食になった私たちのごちそうをご紹介します。 大きなクマたちも食べているごはんに ミルクを入れてふやかしてくれます。 まずはミルクから。 女の子らしくかわいくペロペロ やわらかくなったごはんを手でくだいて食べます。 おいしそうでしょ♪ カラダの大きいマロンは、まもなく20kgに突入! ショコラはまだ15kg。 たくさん食べて大きくなっているので、ちびっこのみんなも好き嫌いせず、たくさん食べて私たちに会いに来てね。
ベア・マウンテンへ向かうと、エゾシカの姿を発見! どこにいるかわかるかな? おーーーーっと、道路を横断しようとしている(@_@;) このように突然道路に飛び出してきますので、お越しの際はスピードを落として 安全運転でお越しくださいませ<(_ _)> おまけ:駐車場をたくさんのイワツバメが低空飛行。
「大きくなったね。」から、スラリと手足の伸びたお姉さん体型に成長中↑↑↑のショコラとマロン。 ミルクにペレットをふやかした離乳食がはじまりました。 4/28撮影の下の写真と比べると、シュッとして美人さんになったでしょ♪ お父さんたちは発情シーズンを迎え、 荒々しいけど、 私たちは美しさを磨いて(?) お待ちしています!