祝・サンタのデビュ〜(^▽^)
野生うまれでベアマウンテンでは一番若い(8歳)クマ、サンタ。 17頭とのながいながいお見合い期間を経て、満を持して園内デビューしました★ 初めて歩く園内、大きなバス、ジープ、今までお見合いをしてきた他のクマたち̷ […]
ベア・マウンテン便り
野生うまれでベアマウンテンでは一番若い(8歳)クマ、サンタ。 17頭とのながいながいお見合い期間を経て、満を持して園内デビューしました★ 初めて歩く園内、大きなバス、ジープ、今までお見合いをしてきた他のクマたち̷ […]
ドッグランにたくさんのわんちゃんを発見~o—-oU・ェ・U あまりの可愛さに「写真撮らせてください!」「ベア・マウンテン便りに掲載してもいいですか!?」と図々しく入って行きました。 最初は大合唱での歓迎でした […]
とうとう自宅で朝、晩とストーブを焚かないと耐えられなくなってきました… クマたちも毛がわりの時期ですが毎年ジョイナーの激変ぶりにはおどろかされます! → before(夏) a […]
秋のさわやかな風がきもちいい遊歩道です。 遊歩道の両側には緑色の看板が設置してあります。 ひそかにクイズも貼ってあります このクイズ、とってもハイテク(!?)なんです(^^) 携帯電話のQRコード読み取り機 […]
台風の影響はほとんどなかったサホロですが、3連休の初日、素晴らしい秋晴れを迎えております。 台風一過とは、まさにこのことですね!日高山脈の山並みやサホロ岳の黄葉を望めます。 &n […]
心配されていた台風の影響もほとんどなく、1時間遅れでしたが無事開園することができました! しかし1時間時間をずらしての放飼でクマたちも調子がくるってしまったのか、いつもはみんな獣舎から園内へスイスイ出て行っ […]
台風18号に気を取られてすっかりアップが遅れましたが(言い訳がましくてスミマセン(^^;;) 本日、テレビ北海道「遊びなDJ」にてベア・マウンテンが紹介されます。北海道内のみの放送となりますが、お時間のある方はぜひご覧く […]
今年で3回目を迎えた写生画コンテスト。才能豊かな作品をご応募いただき有難うございました。 応募作品はご来場のお客様による人気投票の結果、以下の通り作品が入選いたしました。 金賞 河原圭汰くん(小4) 札幌市 […]
ご覧の通りベアポイントにある池ですが、大きな柱を挟んで左側と右側では深さが違います。 遊歩道側(左):浅い/水面がお腹の下 サホロ岳側(右):深い/水面が口元まで 分かりますか? 水深のある右側に来ると、大 […]
今年は日照不足が影響して畑の作物の生育が遅れたり不作になっているそうですね。 山の実りはどうでしょうか。 ベアマウンテンの園内、あちこちに生えているミズナラ、ヤマブドウ、ミヤママタタビの実のなりを確認してみました。 遊歩 […]
主に獣舎を担当する私にとって、とても大事な相棒がいます。 獣舎は常に2人一組での作業ですが、作業場の相方は変わることがあります。 私の真の相棒は獣舎に入るとき必ず身につけている『帽子』です。 が!あろうことかその帽子を事 […]
10/1からはじまる「体重当てクイズ」 ※詳細はコチラ 今年はこの4頭が対象のヒグマです。4月からどのくらい体重が増えているのか? 予想して来年度の年間パスポートをゲットしよう!! クマエモン262kg […]
遊歩道の下にたたずむ1頭のクマを発見。 この細身の体つきは… もしや? あ!こっちむいた! やっぱりイヌオでした!遊歩道の下でお昼寝をしていましたが、のっそりと起きてきました。ちょっと「眠そうな顔」? […]
せっかくベア・マウンテンを見に行くのでしたら、サホロリゾートホテルに泊まりませんか♪ 10/24(土)までの毎週土曜日にお泊りのお子様を対象に、ガラポン抽選会を開催いたします。 特賞は高さ約50cmのぬいぐるみ! 紅葉& […]
シルバーウィークも終わりましたね。 朝晩はぐっと冷え込むようになってきました。皆様体調管理にはお気をつけくださいませ!! 昨日はサケのプレゼント最終日でした。 最終日ですし、今までサケのイベントにいたことのないクマたちを […]
シルバーウィークも残すところあと1日、園内のモミジや ヤマブドウの葉が赤く染まりはじめました。 いよいよ紅葉シーズン到来です! 10月はまるまると太った「ヒグマ体重当てクイズ」を開催いたしますので、みなさまのご参加お待ち […]
先日、ベア・マウンテン便りでも少しお知らせしましたが BS日本テレビの「北海道すたいる」にてサホロリゾートが紹介されます。 ぜひご覧ください。 ┏┓┗■ BS日本テレビ「北海道すたいる」 9/27(日)12:00〜12 […]
今日はイベントで、クマ達に鮭をプレゼントしました。 ジョイナーは鮭をくわえて池のふちまで運びましたが、 ヒロタケに奪われてしまいました。 (写真:鮭を奪ったヒロタケと困った顔のジョイナー) その後、ジョイナーは池の中で他 […]
明日から行われる「ヒグマに秋鮭プレゼント」に向けて池の清掃をしました! まずは池の水を抜いて、池の中にいるニジマスを捕獲! (掃除が終わるまで箱の中で避難) クマの抜け毛や落ち葉をとりのぞき、大量の泥をとり […]
明日から行われる「ヒグマに秋鮭プレゼント」。その秋鮭の準備は万端ですっ!! 大きな鮭をどのようにつかまえ、どのように食べるのか? ガラス越しですが間近でご覧いただけるのは、ベア・マウンテンならではのイベントです。 ぜひ、 […]
ご機嫌なスズノスケ。 ちょうど他のクマがベアポイントから別の場所へ移動したところにやってきたので、スズノスケ1頭で広〜い池を独り占めでした。 思いっきり水しぶきをあげながら、水遊びを楽しんでいます。 ヒグマは耳の中に […]
久しぶりに半そでの陽気! クマたちは、おのおのお気に入りの日陰でおひるね中です。 マコトは2シェルターと3シェルターの間、バス道すぐ脇で丸太をまくらにして… ロクタは5シェルター、大木の根元で… […]
午後からたっぷりの日差しとさわやかな風が気持ちよい一日でした。 今日は久しぶりにヒロタケがニジマスをGETすることができました。 池の浅瀬を泳いでいたニジマスめがけて、すばやく左前肢でアタック!! 前足で池 […]