30℃越え
今日は30℃越えをしたサホロ。 暑かったですね。 暑さは予想していたので、 サラ&モコに クマたちより一足お先に氷のプレゼント。 しかーし!全く興味なしの2匹。。。 氷の中におやつでも仕込んでお […]
ベア・マウンテン便り
今日は30℃越えをしたサホロ。 暑かったですね。 暑さは予想していたので、 サラ&モコに クマたちより一足お先に氷のプレゼント。 しかーし!全く興味なしの2匹。。。 氷の中におやつでも仕込んでお […]
15:20発の最終バスに乗り園内へ。 西日が射しこむ中、3頭発見☆近づくと・・・ サンタ&ヒナタ(背中の2頭)VSコウジ(奥)がにらみ合い。 すかさずカメラの電源をONにしましたが、 ベア・マウンテンでも兄貴的存在のコウ […]
ベア・マウンテン1のイケメン”クマエモン” ベアポイントに現れ、池に入ると思いきやフェイント。 数分後、洞窟の上からやってきました。 草をかき分けやってくる姿はワイルドだぜ?。 女性の方、必見です […]
7/14より、毎週土日祝で「ヒグマかるた大会」がスタートしました。 名前の通り、ヒグマかるたを使ったかるた大会です。 さて、本日もお子様から大人の方までお楽しみいただきました。 大人に負けじと真剣! 読み上げた後、ベア・ […]
昨日(7/14)、放送されました「土曜スペシャル」。みなさんご覧いただけましたか♪ 番組内で紹介されました、1泊2食にベアウォッチングバス入場券付きの特別プラン 【夏休みスペシャル】サホロ満喫プラン登場しました☆ 個性豊 […]
7月14日(土)19:00より、テレビ東京「土曜スペシャル」にて紹介されます!!!! 今回のテーマは「夏休みに行きたい!乗りもの旅」 ということで、黒田知永子さんと大河内志保さんがベアウォッチングバスで ヒグマたちに会い […]
るるぶFREE 十勝・帯広が届きました。 新得町で1ページ掲載されていて、もちろん「ベア・マウンテン」も載っていますよ。 しかもクーポン付♪ フリーペーパーなので、見かけたらお手に取って遊びにいらしてくださいね(^O^) […]
先週はお天気に恵まれ、非常に暑い日が続きましたね。 サホロでも30℃まで気温が上昇し、スタッフもこんがり日焼けしています。 ところで、こんな暑い日はクマなんて見られないんじゃないか??? と思われているそこのあなた。 ベ […]
久しぶりの快晴! 今週は晴れマークが続く天気予報なので、 やっと半袖で過ごせる季節を迎えました。 そして今日は来年用のスチール撮影で、 ジープに乗車してきましたよ。 新緑に太陽の光が当たると キラキラ緑が輝 […]
池の水量を調節しようと、淵に設置した土嚢。 約20kgもある土嚢をおもちゃにして遊んでいます。 せっかく作業したのに・・・でも楽しそうだから良しとするか。
今朝の気温8℃、クマたちにとっては過ごしやすい気候です。 今日は「北海道生活」の取材がありました。 ヒグマたちの吐く息も白いくらい寒いサホロ。 ベアポイントでは、双子のサンタとヒナタが元気にレスリング。 勢いあまって「ド […]
今日も修学旅行生のご利用がありました。 園内見学後、30分ほどのクマ講話のお時間をいただきました。 実際のクマを見た感想は「かわいかった」のご意見が多かったですが、興味を持っていただいたところで生態などクマに関するお話を […]
新緑の季節を迎え、園内も緑がきれいです。 奥からキャンタが貫録ある歩きで登場。 何か忘れ物でもしたのか?来た道を戻りはじめました。 大きなおしりをふりふりさせて歩く姿はかわいく見えます。 でも、走ったら時速40?50km […]
わんちゃんと遊べるドッグラン、オープン! ベア・マウンテンにお越しの方はもちろん、 旅行中、狩勝峠を通りかかった方、ご近所の方など ドッグランのみの利用も可能です。 お気軽に遊びにいらしてください☆ &nb […]
サホロも木々の葉がつき、新緑のシーズンを迎えました。 となると、クマたちも発情期を迎えることとなります。 恋の季節です☆ しかしベア・マウンテンはオスばかり。。。 鼻息荒く、落ち着きなくなってきます。 梅雨のない北海道で […]
新緑の季節を迎えたベア・マウンテンですが、 本日、新千歳空港内で放送される 『北海道ふるさと紀行』の取材が入りました。 バスに乗っていざ出発! 水浴びするクマ、バスの横すれすれを歩くクマ、いろ […]
今朝の金環日食、キレイでしたねぇ。 北海道では部分日食だったため、テレビで金環日食を観察。 サホロは霧がかかり雲も多かったので、肉眼でも部分日食が確認できました。 北海道では18年後、2020年に金環日食が見られるような […]
GWイベントのニジマス獲りに挑戦!で、初挑戦のモコ。口でキャッチしたのに落としたり、池の水が濁っていて見失ったりと上手く獲れませんでした。おかげで生き延びたニジマスは、クマのおやつのおすそ分けをもらいながら成長していきま […]
ベアポイントの横にある洞窟上でくつろぐヒナタ。 遊歩道からはよく見える位置にあがってきました。 撮るなよ?。 といわんばかりの表情。 &n […]
GWイベントの「ニジマス獲りに挑戦!」 ベア・マウンテンOPEN初年度からいるコウジは いつもと違う空気を察し、モコを池から追い出す仕草。 そしてイベントはスタート。 しかし雪解 […]
新得町の観光をPRするゆるキャラ しんとくレンジャーのそばレッド&山グリーンが 遊びに来てくれました☆ (温泉ピンクはお休み) ベアウォッチングバスに乗り込み、お客様にアピール。 […]