ブログ
飼育スタッフによる「ベア・マウンテン便り」。一度でもご来場された方は、「あのヒグマはどうしてるかなぁ?」なんて、気になられる事もあるかと思います。そこで、なかなかお越しいただけない方のためにも元気に暮らすヒグマたちの様子を配信していきます。ご来場後もヒグマの様子をチェックしに遊びにいらしてくださいね!そしてベア・マウンテン未経験者の方はお越しの際、楽しめること間違いなし!です
料金
2008.11.22
一般 | 団体(10名様以上) | |||
---|---|---|---|---|
大人 | 子供・シニア | 大人 | 子供・シニア | |
入場券 園内を横断する全長370m、高さ5mの歩道橋からヒグマを探しながら散策(ベアポイントまで約10〜15分) |
1,836円 | 1,080円 | 1,620円 | 972円 |
ベアウォッチングバス付き入場券 ヒグマに接近できる専用バス乗車と遊歩道コース付(ベアポイントまで約20分) |
2,916円 | 2,160円 | 2,700円 | 2,052円 |
※子供=4歳〜小学生まで。3歳以下は無料。
シニア=60歳以上(年齢を証明できるものをお持ちください)
★大人orシニア1名様に対し、未就学児の同伴者2名様までは無料★
(それ以上は子供料金適応となります)
■ランチパック
大人 | 子供・シニア | |
---|---|---|
入場券+ホテルランチ | 2,700円 | 2,200円 |
バス付入場券+ホテルランチ | 3,200円 | 2,700円 |
・ランチはサホロリゾートホテル内「花森熊カフェレストラン」となります。(車で約2分)
・花森熊ランチメニューよりお選びいただけます。
・ランチの営業時間は11:30-14:00となります。
受付:ベア・マウンテンチケット売場orサホロリゾートホテルフロント
※10名様以上でご利用の場合は、団体専用メニューをご案内致します。
団体用メニューはこちら
詳しくはサホロリゾートホテル TEL:0156-64-7111までお問い合わせ下さい。
■サホロで遊ぼうパック
ベア・マウンテンのバス付入場券と、選べるアクティビティがパックになりました。
ヒグマを楽しんだ後は、青空の下カラダを動かして遊ぼう。
【選べるアクティビティ】※下記よりお好きなアイテムを1つお選びください。
お手軽体験カヌー(30分)/ マウンテンバイクレンタル(1時間)
消しゴムはんこ/ ネイチャークラフト/ 卓球(1時間)
サホロで遊ぼうパック | |
大人 | 子供 |
3,100円 | 2,400円 |
販売場所:チケット売場、サホロリゾートホテル内リゾートセンター
有効期限:販売日のみ
注意事項:販売後、悪天候などでアクティビティが催行不可になっても返金はできません。
予めご了承くださいませ。
■障がい者割引
大人 | 子供 | |
---|---|---|
遊歩道コース | 918円 | 540円 |
ベアウォッチングバスコース | 1,458円 | 1,080円 |
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保険福祉手帳をお持ちのご本人様と、介護者の方1人は通常料金の半額になります。チケット売場係員に手帳をご提示ください。
※介護者は中学生以上が対象になります。
最新記事
バックナンバー
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年4月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年1月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月