ブログ
飼育スタッフによる「ベア・マウンテン便り」。一度でもご来場された方は、「あのヒグマはどうしてるかなぁ?」なんて、気になられる事もあるかと思います。そこで、なかなかお越しいただけない方のためにも元気に暮らすヒグマたちの様子を配信していきます。ご来場後もヒグマの様子をチェックしに遊びにいらしてくださいね!そしてベア・マウンテン未経験者の方はお越しの際、楽しめること間違いなし!です
きれい好き・ミスミのお話
2008.10.8
今日は獣舎担当の日でした。
(日によってガイドしたりジープに乗ったり交替です)
クマたちを園内に送り出して部屋の掃除開始!
う〜ん、うんちの量がすさまじいっ!いっぱい食べていっぱい出ます。
18頭の部屋を見ていると、部屋の使い方も個性がでるなぁと思いました。
今日のテーマは「ミスミの部屋を見て思ったこと」!
?うんちは必ず人間の通路側にまとめてしてある。
?床も乾いていてキレイ・・・
?そして水飲みの中にも必ずうんちをしてくれている・・・(掃除が大変!)
<ミスミの性格について雑談したときの会話>
M:几帳面なかんじ?そして気性が荒い。いつも本気でヒロタケのことを追いかけちゃう。
(でもヒロタケはわざとミスミに追いかけられるような態度をとるから、からかわれているのかも?)
K:警戒心が人一倍高い!まわりにこびないオトナなクマ(笑)
私:人間との間にきっちり線を引いているように感じる。クマとしてのプライドが高い・・・?
神経のこまかいクマですよね。ヤマブドウの小さな粒を、口と手で上手に房から外して食べたときにはびっくりした!
K:ケンカの仕方が他のクマに比べてうまいよね。自分がどの位置を取れば優位になるか分かっているみたい。
朝、獣舎に行って部屋の中のクマたちを順番に見ていくとミスミはいつもこの体勢です。
りりしくてかっこいいです。「ミスミさん、おはようございます!」といいたくなります。
他のクマは「早く出して〜」と扉をガンガン叩いたりするのですが、ミスミはこれ。
じっとこの体勢で扉が開く順番を待ちます。(彼は何かを悟っている・・・)←飼育係:K
「うるさいなぁ、ほっといて〜、」と言いたげなミスミ。
おじゃましました(^^)おやすみなさい!
【飼育係:伊藤】
最新記事
バックナンバー
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年4月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年1月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年1月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月