ブログ
飼育スタッフによる「ベア・マウンテン便り」。一度でもご来場された方は、「あのヒグマはどうしてるかなぁ?」なんて、気になられる事もあるかと思います。そこで、なかなかお越しいただけない方のためにも元気に暮らすヒグマたちの様子を配信していきます。ご来場後もヒグマの様子をチェックしに遊びにいらしてくださいね!そしてベア・マウンテン未経験者の方はお越しの際、楽しめること間違いなし!です
暑い日の過し方
2011.8.16
ベア・マウンテンのあるここ新得町は、北海道と言えども夏は30℃を越すこともしばしば。
(十勝地方は暑い地域なのです!)
そんな真夏日にうちのエゾヒグマたちはどのように過ごしているのでしょう?
そこで本日はベアポイントにある洞窟の中に潜入してみました!!
3頭で仲良くお昼寝中でした!
すやすやと気持ち良さそうですね(*´∀`*)
(左:ヒロタケ 右上:コウジ 右下:ジョイナー)
実はエゾヒグマの適温は4℃から7℃と言われています。
涼しいというよりは寒いほうがクマたちにとっては非常に過ごしやすいんですよ。
そんな暑がりなクマたちにとって、真夏でもひんやりとしている洞窟の中はお気に入りスポットなのです。
・・・でも3頭も入るとぎゅうぎゅう詰めで少し暑そうですね(笑)
今回はこの3頭が入っていましたが、そのうちのジョイナーは洞窟内にいることが多いクマです。
すごく暑がりなのか、暗いところが好きなのか、単にお気に入りの場所なのか・・・
その答えはジョイナーのみぞ知る!といったところですね(・∀・)
ベア・マウンテンにお越しの際はぜひ洞窟の中のクマたちも観察してみて下さいね!
【飼育:長田】
最新記事
バックナンバー
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年2月
- 2007年10月
- 2007年9月